創作小説

小説を主に掲載していきます。

ほら探日記Ⅱー22 巡り合わせ 5


 白髪の混ざった口髭と顎髭。目には老眼鏡。深く被ったハンチング帽子からはグレーの髪の毛が覗く。保来孝太郎である。
 その風貌は、彼が失踪した時とは大きく変わっていた。彼を一目で孝太郎と見抜く者は、恐らく誰一人居なかったであろう。信次郎やその家族さえもである。


 孝太郎も、自分であると見抜かれぬよう、多少変装のテクニックを使っている。
彼は、元は探偵なのだ。


 今、彼は東京下町の以前住んで居た地に立ち、三階建ての建物を見つめている。
 前回、この場所を訪れた時は更地になっていた。


 一階は店舗か事務所用として造られている。二階は賃貸物件の様だ。 三階は彼の位置からでは良く分からない。
 その一階の一部屋には、学習塾の宣伝文字がガラス面に大きく貼られていた。そして、その横に、孝太郎の目に強く入って来る「保来探偵事務所」の看板文字が控えめにある。
「信次郎の奴、やはり俺の仕事を引き就いていたのか」
 週刊誌に載った保来探偵は、間違いなく彼の息子・信次郎のことだった。


「この土地は売られてしまったとばかり思っていたが、古い家を壊してアパートを建てたのか。商売に小(こ)才(さい)が利くユキの考えそうな案だな」
 改めて、妻である旅館の女将、ユキの商才に頷く。


「それにしても、信次郎が今時事務所なんて付けてるようじゃ駄目だな。保来探偵社の方が格が高く感じるのに」
 孝太郎は、ネーミングにもデザインにも、考慮が必要との自説を持つ。


 後に、彩音に保来探偵社と社名を変えるよう提言させたのは、孝太郎の指示であった。
 建物を眺めて一顧するのも此処までだった。孝太郎は、息子が営む探偵事務所に行って見たいという気持ちが襲う。
 だが、足が進んでくれない。


 今更息子の前で、何をどう弁解出来るだろうか。確かに秘密裏に隠れる理由があった。しかしそれは、家族の前では言い訳にもならない。


 孝太郎は息子との対面を諦めた。その代わりなのか、彼が探偵業現役だった頃の様子が浮かんで来る。
 殆ど役に立たなかった息子の探偵アルバイト。遊びほうけてばかりの情けない信次郎の姿。片腕となって優秀な働きをしてくれた木村和枝。当時の事務所の様子。
 それらが孝太郎の脳裏を駆け巡る。彼は、懐かしい想い出に胸が熱くなった。


 孝太郎が追憶に耽っていると、探偵事務所から一人の女性が出て来た。
「和枝君? 彼女は未だ居てくれてたのか? 能なし信次郎の仕事を助けてくれていたんだな。頭が下がるな」
 孝太郎は、木村和枝の姿を見て安堵する。彼女は、探偵業をさせても立派に熟せる能力があると、前々からそう見ていた。 


 木村和枝が孝太郎の姿を見て。視線を向けて来た。孝太郎は無意識のうちに視線を外す。そして、何気なくその場から立ち去る。
 和枝が後を追い掛けて来ないところを見ると、彼女は孝太郎とは気付かなかった様だ。
 見つからずホッとすると同時に、一抹の寂しさを感じる。後ろ髪を引かれる思いを残し、孝太郎は北海道の地に戻る。


訳あり 北海道産 カット 鮭とば 150g 北海道(ホッカイドウ) 鮭とば おつまみ 簡易包装 トバ シャケ サケ 珍味 ポイント 留萌 北海道 名産
訳あり 北海道産 カット 鮭とば 150g 北海道(ホッカイドウ) 鮭とば おつまみ 簡易包装 トバ シャケ サケ 珍味 ポイント 留萌 北海道 名産
北海道グルメプレイス
食品&飲料